2015年12月      師走の献立

かにの炊き込みピラフ     311kcl

材料 4人分          作り方

米        2合    1.コメは30分前に洗いざるに上げ給水させる。

カニ缶の汁+水=2合     2.マッシュルームは寒から出し、水気を切っておく。

                カニ缶は身と汁を分けておく。

カニ缶      100g   3.パプリカは粗みじんに切る。

パプリカ(赤)   50g   4.3に米の容量と同量の水加減にして、マッシュルーム、

マッシュルーム缶 125g    パプリカと塩少々とコンソメを砕いてのせ炊き上げる  

コンソメ      1個   5.炊き上がったらカニ肉とバターを入れ、さっくり混ぜる

塩        少々    6.盛り付けたらパセリを散らす。

バター       8g

 

パセリ(みじん切り)適宜

2015年11月     霜月の献立

天ぷら

材料 5人分          作り方

烏賊の胴     150g    ※中華鍋に揚げ油を入れて準備しておく。

小麦粉      適量     1.烏賊はおろして皮を剝き、水気をよくふき取る。

さつま芋     80g      両面に浅く切込みを入れて、短冊に切る。

                 さつま芋は8mm位の厚さに輪切りにする。

衣               2.衣を作る。

 小麦粉     1カップ    ボウルに卵を泡立てないようにほぐし、冷水を加えて

 卵       1個      混ぜ、小麦粉をふるいながら一気に加える。

 冷水      150ml    3.菜箸でねばらないように、直線を描くようにさっくり

                 混ぜる。

天つゆ           会  4.天ぷら鍋に油をいれて中温160°に熱し、さつま芋に

 水       200ml   衣をつけ、返しながら2~3分上げる。

 鰹節        9g    5.油を180°位にあげ、烏賊を揚げる。

 醤油       60ml     烏賊はペーパーで水気を拭き取り、薄く小麦粉をまぶ

 味醂       60ml     し、衣にくぐらせ、鍋のふちにそって入れる。

◎材料をすべて煮立ててこす    浮き上がってきたら、裏返しながら1分揚げる。

                6.揚った具はその都度2~3回上下に振って油をきり、重 

                 さならないように揚げ物バットに上げて油をきる。

大根(すりおろし) 適量    7.皿に敷き紙を敷き、盛り付ける。

生姜(すりおろし) 適量     大根おろし、生姜のおろしたものを添える。

 敷き紙             8.天つゆで食す。塩で食すのも良い。

 

材料は全て冷やしておく。

衣を溶いたら、冷水にボウルごと冷やしながら揚げる。

揚げる1回の量は、油の表面積の2/3位までにする。

 

かき揚げ

材料  5人分         作り方

むき海老            ・むき海老の背に切込みを入れて背ワタを取り、塩を

 塩       少々     揉み込み、更に片栗粉を揉み込み、水がきれいになる

 片栗粉     大さじ1   まで水洗いする。水気を拭き取り、2~3等分に切る

玉葱       1/2個    ・玉葱は幅1cmのくし切りにする。ニンジンは皮をむき

         (100g)  幅1cm、厚さ2~3mmの短冊切りにする。

ニンジン」    1/2本    ・三つ葉は根元を切り落とし、長さ4cmに切る。

         (50g)   

三つ葉      1/2束    作り方

                1.ボウルにむき海老、玉葱(バラバラにする)、人参 

衣               三つ葉、小麦粉、片栗粉を加えて混ぜ合わせる。

 小麦粉     1/4カップ  2.全体に粉がまぶったら溶き卵を加えて混ぜ合わせ、全体

 片栗粉     大さじ3   にまとまるくらいに合わせる。※溶き卵を加えたらサッ

 溶き卵     1個分    クリと混ぜ合わせる。混ぜすぎると、小麦粉のグルテン

                 が出てきてべたつく。

揚げ油      適量     3.オーブンシートに2を1/5量づつのせ、170°Cの揚げ

                油にオーブンシートごと入れ、揚げる。

                4.オーブンシートはかき揚げがかたまったらとりだし、

                裏返して菜箸で2~3か所穴をあけ、サクッと揚げる。

                最初は大きかった泡が小さくなり、油の中で浮かんで

                きたら揚げ上がりのタイミング!

2015年10月  神無月の献立

はらこ飯   428kcl  食塩相当量1.8g

材料 4人分          作り方

米        2合     1.米は洗って30分吸水させておく。

生鮭       200g   2.生鮭は皮を除いて一口大の削ぎ切り(7~8mm)。

A               3.別の鍋に3%の塩水を60℃くらいにして、その中に

 薄口醤油    20ml   はらこを入れて、パラパラにほぐす。

 濃口醤油    20ml   はらこの膜などと一緒にお湯を捨て、水道水で一度洗う

 酒       大さじ3   次に3%の塩水で何回か取り替えて汚れを取り除き、笊

 味醂、砂糖   各大さじ1  に上げて置く。

                ※鍋に1000mlの湯を沸騰させ、塩60gを加えとかし

はらこ     100~    水1000mlを加えると、60℃位の食塩水ができる。

           200g   4.鍋にAを煮立て、鮭を重ねないように並べて煮て、皿

                に取り出す。

                5.4の鍋を一煮立ちさせて、3のはらこを入れてすぐ

                に火を止め、笊を使って煮汁と分けて置く。

                6.炊飯器に鮭の煮汁と酒大さじ1を入れ、目盛りまで水

                を入れて普通に炊く。

                7.スイッチが切れたら、2の鮭をのせて蒸らす。

                8.出来上がったら、飾り用の鮭を取り出し、ご飯をふん

                わりとほかし、鮭をざっくり混ぜて、器に盛り付け、

                飾り用の鮭と5のはらこを載せる。

     

2015年10月  蒟蒻作り

蒟蒻作りをしました。

ここ数年の恒例行事。蒟蒻粉を取り寄せ、レシピを見ながら。

その間、昼飯用にきりたんぽ。これも定番になりました。

2015年9月   長月の献立

豚肉のソースマリネ    (5人分 1人当たり263kcl)

材 料(5人分)         作り方

豚こま切れ肉    300g    1.保存容器にAを合わせて置く。

玉葱(薄切り    大1個    2.鍋にたっぷりの湯を沸かし、沸騰したら火を止め

A                 て肉を入れる。素早く箸でほぐし、色が変わったら

トマトケチャップ  100ml    玉葱を加えサッと混ぜてザルに上げる。

スターソース    50ml    3.2を熱いうちに1に漬け込む。冷めたら蓋をして保存

サラダ油      50ml     する。(冷蔵庫で4~5日保存可能)

                 4.ちぎったサニーレタスを敷きその上に豚肉のマリネ

サニーレタス    1/4個     を盛り付ける。トマトを添える。

トマト       1個

2015年9月  工場見学(伊藤ハム&きのこのホクト)

恒例の食品工場見学です。

今回は伊藤ハムの工場ときのこのホクト。

両工場とも徹底した品質管理と衛生管理のもと製品を作ってました。

伊藤ハムの工場見学後の記念写真。

毎回、見学する工場の選定、交渉その他もろもろの段取りは、

会長の佐藤さんが一手に引き受けてくれてます。感謝。

2015年8月   葉月の献立

写真はクリックすると大きく成ります

大人の惣菜 ピリ辛鶏のさっぱり煮 (5人分 概算234kcl 食塩相当量1.3g)

材 料               作り方

鶏の手羽元   15本        1.茹で卵を作る。

卵       2~3個        ブロッコリーを茹でる。

生姜      大1かけ       茄子は縦1/2に切り、食べやすく切る。

鷹の爪     2個        2.生姜は皮つきのまま輪切りにし、鷹の爪は種を

 ★みりん   200ml       取り除いておく。

 ★醤油    大さじ4と1/2   3.鍋にとりの手羽元、生姜、鷹の爪、★の調味料

 ★酢     120ml        を入れる。

                  4.3に茹で卵を入れ強火にかける。

ブロッコリー  1/2個       5.沸騰すればひを弱めの中火にして、落し蓋をして

茄子      2個         30分煮る。

                  6.煮汁が無くなる前にブロッコリーを加える。

                  7.茹で卵を切り、手羽元、ブロッコリーと盛合わ

                  せる。

                  8.残った煮汁で茄子を煮込み盛り付ける。

2015年7月 文月の献立

キムチバーグ 200kcl(概算) 食塩相当量 0.9g

材 料(5人分)          作り方

豚ひき肉    300g       1.キムチは細かく切る。

キムチ     150g       2.豚ひき肉にごま油と1.のキムチを入れてよくこね、

ごま油     大さじ1      片栗粉も加え更に練る。

片栗粉     大さじ1強    3.2を4等分して空気を抜くように叩いて小判型に形

                  造る。フライパンに油を熱し、3を焼く。両面に色 

サラダ油    大さじ1      よい焦げ色がつぃいたら、蓋をして6~7分蒸し焼 

                  きにする。

付け合せ             4.皿に盛り付け、トマト、レタスを添える。

 トマト    150g

 レタス    150g 

2015年6月 新生姜の甘酢漬け

新生姜の甘酢漬け

材料                                    作り方

新生姜      500g       1.新生姜は洗って皮ごと薄くスライスする。

酢                        350cc  2.皮は剝かないで、茶色に変色して汚い部分だけ取り除く。

砂糖                    180g   生姜の先の赤い部分は取り除かない。綺麗なピンク色に染ま

蜂蜜                   大さじ2  るもとになる。

塩                      大さじ1  3.スライスした生姜に塩少々(分量外)を振って、ざっくり

水                       80cc   混ぜてしばらく置く。

              4.甘酢を作る。

              鍋にお酢、砂糖、蜂蜜、塩、水を入れて火にかける。

              湧いたら弱めの中火にして5分煮て、火を止める。

              煮沸消毒して、完全に乾かした保存容器に注ぎ、荒熱をとる

              5.別の鍋にお湯を沸かし、2.の新生姜を塩ごといれて3分間

              ゆでる。茹でたらザルにあげてお湯をしっかり切り、熱いう

              ちに甘酢に漬ける。しばらくすると綺麗なピンク色になる。

              6.その日のから食べることもできますが、4~5日漬け込む

              と、味がしっかりと馴染み、お酢もまろやかになって、美味

              しさが増します。保存はしっかりと蓋をして、冷蔵庫の中で

コツ・ポイント

 ①甘酢は鍋でしっかり煮立てて、お酢のとがった味を落とす事。

 ②生姜の雑味を除くため、しっかり茹でること。

  (2~3分程度だと茹でてもシャキシャキ感は損なわれない)

 ③お酢は良いものを使う事。

 この分量はしっかり甘みがきいているので、好みで砂糖の分量は加減する。

 今回は三温糖を使用してます。

                                  (金澤 光弘

追加

 写真の茗荷は好みで2等分して、後から入れました。

 美味しいですよ。                         

 あさの先生の了解を得ていないので、6月のレシピはアップしません。    (藤枝)


2015年5月 皐月の献立

写真はクリックすると大きく成ります

筍ご飯 具を煮た煮汁を使って炊く

材料(5-6人分)      作り方

米      3合     1.米は20分~30分前に洗いザルに上げて置く。

酒      大さじ3

Aの煮汁          2.筍は薄切りにする。油揚げは油抜きにして、1~2cmの短冊

塩      小さじ1/2   に切る。鍋にAと筍、油揚げを入れ煮る。

醤油     大さじ1    その後、汁と具に分けておく。

              3.炊飯器に1の米、酒2の煮汁と塩、醤油を加え、炊飯器の目

               盛りまで水を加える。

具を煮るA          ひと混ぜしてから、愚を平らにのせてスイッチを入れる。

ゆで筍    200g     4.炊き上がり蒸らし終えたら、上下を返すようにほぐして、

油揚げ     60g     器に盛り付ける。

だし汁    200ml     あれば木の芽をのせる。

醤油     小さじ2


木の芽    適宜

恒例 5月の餅つき

今年も5月8日偶然去年と同じ日。

市民センタの調理室を貸していただき餅つきをしました。

昨年同様泉ヶ岳の麓で蓬をとり、前日の内に準備。

餅をつく場所で多少の行き違いがありましたが、

皆さんさすがに大人。気の短い私はぶちぎれそうになりましたが、

なんとか美味しいお餅をつくことが出来ました。

それにしても非常階段の出口に車をとめたままにするとは。

それを気に留めないセンタ職員とは。


写真はクリックすると大きく成ります。

2015年3月 弥生の献立

写真はクリックすると大きくなります

菜の花ちらし

材料(4~5人分)        作り方

精白米     2合      1.米は洗ってザルにあげ、20~30分以上おく。

水+酒(大匙1)2合      2.炊飯器に米、酒+水合わせて2合で水加減して、昆布を

昆布      3cm      入れて炊く。(すし飯の水加減は米と同量か1割増)

合わせ酢A           3.合わせ酢Aの材料をすべて合わせておく。

 酢      大さじ3   4.ご飯が炊き上がったらすし桶などにこんもりとご飯をあ

 砂糖     大さじ1    け、合わせ酢Aを一気に全部振りかけ、手早く切るように

 塩      小さじ1    混ぜすし酢をなじませる。

                味がなじんだら、酢飯を広げ団扇でよくあおぎ、水分を

人参      100g     飛ばす。あとは濡れ布巾をかけておく。

菜の花     100g     5.人参は細かいさいの目に切り、塩少々(分量外)を入れ

                てゆでる。

つけ汁B            6.人参を茹でた後の鍋で菜の花を色よく茹でる。(水が

 味醂     大さじ1    足りなければ足して、沸騰してから根本から入れて茹で

 醤油     大さじ1    る。)茹であがれば、冷水にとって、冷めたら水気を絞

 だし汁    200g      る。つけ汁Bを一煮立ちさせ、さましたつけ汁Bに、し

                ばらく漬け、汁気を切って食べやすく切り揃える。

マグロ     100g     7.マグロは2cm核に切り醤油をまぶしておく。

 醤油     小さじ2    帆立貝はフライパンで焼き目をつけ、塩少々ふる。

帆立貝柱    2個     8.卵は割りほぐし、砂糖、塩少々を加え中火にかけ、菜箸

 塩      少々      4本くらいで、たえずかき混ぜて、焦がさないように細か

卵       2個      い煎り卵を作る。(濡れ布巾を横においておき、焦げそ

 砂糖・塩   少々      うになったら付近にのせて鍋底を冷ます。)

               9.酢飯が人肌に冷めたら(冷たくならないうちに)人参を

               混ぜ、煎り卵、菜の花、マグロを散らす

2015年2月 如月の献立

写真はクリックすると大きくなります

大根と帆立の炊き込みご飯

材料 (4〜5分)          作り方

精白米     2合        1.米は洗ってザルに上げ,20~30分以上おく。

昆布      3cm       2.ホタテは身を取り出してほぐし、缶汁はとっておく

                 3.大根は太目の千切りにする。フライパンにサラダ油

A                 を熱し、表面が透き通るまで炒める。

ホタテ缶   缶の汁全部     4.炊飯器に米、A(ホタテの汁と酒、醤油、塩)をい

酒      大さじ1と1/2    れ、2合の目盛まで出し汁を入れる。3.の大根と昆布

醤油     小さじ1と1/2    をのせ、スイッチを入れる。

塩      小さじ1/3     5.炊き上がれば直ぐに2.のホタテを手早く加えて蒸ら

                  す。

出し汁    目盛りまで入れる  6.器に盛り付ける。

     (約360ミリリットル)

 

帆立水煮缶  小1缶80g位

大根     150g

   

2015年1月 睦月の献立(鰤の幽庵焼き)

写真はクリックすると大きくなります

鰤の幽庵焼き 106kcl

材料(4人分)           作り方

鰤        4切れ      1.鰤は塩(分量外)を振り15分位置いて水で洗い

(他に鮭、あまだい等)       ペーパーで水気をふき取っておく。

つけ汁               魚は一口大に切る。

 醤油      大さじ2     2.つけ汁の調味料をあわせて、1/2量をボウルに入れ

 酒       大さじ1     鰤を加えてからめ、10分ほど置く。

 味醂      大さじ1     (漬けすぎ注意)

柚子、カボスなど          3.フライパンを温め、サラダ油をなじませ、2の魚

                  の漬け汁を切って並べ入れ、強めの中火で両面を色

サラダ油     小さじ2     よく焼く。フライパンの中の油をキッチンペーパー

          ~3     で拭いて、残りの漬け汁を入れて、からめる。

                  4.焼き立てを器に盛り柚子などを添える。